2025.06.06
241101 三鷹の若者の居場所かしわもちです🍀
query_builder
2024/11/08
241101 三鷹の若者の居場所かしわもちです🍀
この日は有楽町で開催されていた「文化と居場所」アートが開く新たな未来「だれもが文化でつながる国際会議」に
先日Bride4Smileさんの集まりでお会いした映像作家坂本裕司さんの作品をきっかけにして足を運びました。
来年のデフリンピックを見越して、手話通訳がしっかりと導入された会議。
私の地域活動、福祉活動の原点は、小学生の時に習い始めた手話でしので、感慨深い体験でした。
ろう者のパフォーマーによるフェスティバル「グランデュイユ」のお話の後、
対話とアウトリーチについてお話になった梶谷先生は、名古屋のユースワークに足を運んでいるとのことで、わたしの現在の活動に通じるお話。
自分の歴史をたどっているような気分になりました。
文化と居場所、そして対話。
異文化の間でも、言語非言語織り交ぜて、お互いを理解しようと努力すること。
居場所でとても大切にしたいことです。
その後向かったのは、新宿駅南口で募金活動をしていらした、若者おうえん基金の池本修悟さんをはじめとした皆さま。
児童虐待防止月間の初日に、被虐待経験がありながら生きる若者への応援を、街ゆく人たちに呼びかけてくださっていました。
心からありがたい活動です。
クラファン、引き続きご支援をお願いいたします🙏
https://readyfor.jp/projects/wakamono2024
この日は有楽町で開催されていた「文化と居場所」アートが開く新たな未来「だれもが文化でつながる国際会議」に
先日Bride4Smileさんの集まりでお会いした映像作家坂本裕司さんの作品をきっかけにして足を運びました。
来年のデフリンピックを見越して、手話通訳がしっかりと導入された会議。
私の地域活動、福祉活動の原点は、小学生の時に習い始めた手話でしので、感慨深い体験でした。
ろう者のパフォーマーによるフェスティバル「グランデュイユ」のお話の後、
対話とアウトリーチについてお話になった梶谷先生は、名古屋のユースワークに足を運んでいるとのことで、わたしの現在の活動に通じるお話。
自分の歴史をたどっているような気分になりました。
文化と居場所、そして対話。
異文化の間でも、言語非言語織り交ぜて、お互いを理解しようと努力すること。
居場所でとても大切にしたいことです。
その後向かったのは、新宿駅南口で募金活動をしていらした、若者おうえん基金の池本修悟さんをはじめとした皆さま。
児童虐待防止月間の初日に、被虐待経験がありながら生きる若者への応援を、街ゆく人たちに呼びかけてくださっていました。
心からありがたい活動です。
クラファン、引き続きご支援をお願いいたします🙏
https://readyfor.jp/projects/wakamono2024
----------------------------------------------------------------------
一般社団法人leaf green
住所:東京都三鷹市上連雀1丁目12-17 三鷹ビジネスパーク1号館B1F Musashino Valley内
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.05.272025年6月のお知らせ2025年6月のお知らせ こんにちは、三鷹の居場所か...
-
2025.05.15かしわもちに足を運ん...かしわもちに足を運んでくださっている皆さま、 ま...
-
2025.05.03🙌三鷹の居場所かしわも...🙌三鷹の居場所かしわもち1周年記念🙌 🍀かしわもちを...
-
2025.05.03🍀2025年5月のかしわも...🍀2025年5月のかしわもち開室スケジュール🍀 発信が...
-
2025.05.01GWはキモノチャリティ...GWはキモノチャリティバザーを開催中! 1枚2,000円...
-
2025.04.26👘恩送り企画👘GWはキモ...👘恩送り企画👘GWはキモノチャリティバザーを開催し...
-
2025.04.20三鷹の居場所かしわも...三鷹の居場所かしわもち、です🍀 今週来週の開室日...
VIEW MORE